masaです。
理想的な浄水器、もといウォーターサーバーを設置しました。嫁がね。
その性能が良かったので、お知らせしていきます。
「そもそも水道水じゃダメなの?」っていう人はこちらの記事をどうぞ。
この記事で説明しているので、簡単にですが、水道水でもこれといった問題はないけど、
- 妊婦さん
- 赤ちゃん
- 料理の味
この3つには多少なりとも影響が出るかなといったところです。危険というほどでもありませんけどね^^;
今回紹介するウォーターサーバーは、こんな人にこそオススメです↓
- ウォーターサーバーはボトルの置き場所に困る
- ボトルを定期的に注文するのもダルい
- ガッツリ使うと普通にミネラルウォーター買った方が安い事に気がついている
- 結局、ウォーターサーバーの水を節約するっていう結果になっている
- 毎月ウォーターサーバーの水代を計算したくない
- ウォーターサーバーの乗り換えを考えている
- 浄水器は嫌だ
- 水道水に不安やまずさを感じている
- 今より料理を美味しくしたい
- 安く使いたい
今やこれら全て叶えてくれるウォーターサーバーがあります。
それが「ウォータースタンド」です。
1・ウォーターサーバーはもう古い?使いやすくてコスパ最強のウォーターサーバー
名前くらいは聞いたことがあるかもしれませんね。国仲涼子さんのCMのやつですよ♪
今やウォーターサーバーよりもウォータースタンドの方がコスパも良く、楽ちんなので選ばれています。
これはウォーターサーバーと違って、ボトルを上に付けるタイプじゃありません。今まで使ってたのはこんなやつでした↓
悪口になっちゃうんでぼかしますけどw聞けば誰もが知ってる有名なやつです。
でも、これだと色々とデメリットも多かったんですよね…
とにかくボトルめんどくさい
もうこれに尽きます。なくなれば持ってきて貰う必要があったし、なんでもかんでもいいやいいやで使ってると結構な金額になります。僕なんて料理に使うワケですから、死活問題。
そしてボトルの置き場所もウザイ。ただでさえ狭いのにw本体もムダにでかいし。
なので、前々からそんなに使わなくなっちゃってたんですよね。
冬の朝にお湯出すくらいでした。
ウォータースタンドが正解だった
で、前々から気になってたウォータースタンドに変えたら「なんでこれにしなかったんや…」ってなるくらい優秀。
公式サイトに説明ありますけど、ウォータースタンドは水道水を直接引っ張ってきて濾過する仕組みなので、ボトルなにそれ状態です。
もちろんかかるのは水道代で、蛇口ひねれば出るヤツです。
本体のレンタル代もすこぶる安いです。
我が家で使ってるのは1番人気のモデルで、なんと月々3980円です。
例えば毎日の料理や飲み水をペットボトルで買ったら、普通に1万円とか2万円とかしますよね。それが半額以下なんだから、使わない理由がないです。
唯一の欠点としては、ボトルは備蓄水にできるけど、水道直結だと出来ないっていうところでしょうか。
…あ、ペットボトルに貯めておけばいいのかw
2・どうやって使うの?工事とかするの?
そんなウォータースタンドですが、こんな声が聞こえてきそうです↓
「工事に費用かかるんじゃないの?」
「設置が大変なんじゃないの?」
「どーせ別でお金請求されるんでしょ」
はい、ありません。全部NOです。
工事から6ヶ月に1度のメンテナンスまで全て込みのレンタル代ですし、工事はものの1時間くらいで終わります。
工事っていうか、水道管の途中から分岐させるだけなので、コンセントでいうところの3つ股コンセントみたいなもんですね。
これなら手軽に美味しくて安全な水を飲み放題です。
1度公式サイトで見てみて、検討してくださいな↓
最後にSNSでの評判っぷりを乗っけておきます。
3・『参考』使った人のSNS投稿