たまにはカップ麺でもいいじゃない!masaです。
いつもは自炊なのですが先日は手抜き。たまには買い弁も美味しいものです^^
カップ麺でも食べようとコンビニの売り場に行ったらこんなものが↓
サッポロ一番のカルボナーラ風。初めて見ました。
気なったので今夜はこれ(^^♪
食べた感想を置いていきますね。
普段あまり食べないので気づかないけど、サッポロ一番の変わり種って他にも出てたのかな~?と思って調べてみたのでそちらもどうぞ。
どうやら発祥はCMでのレシピだった?
調べている途中で気が付いたのですが、この「サッポロ一番カルボナーラ風」って、もともとは同社が去年のCMで作っていたレシピのようですね。
↓詳しくはこちら↓
http://sapporo-1ban.com/red/#gourmet
そのCMを見た人が続々と作って、TwitterやYouTubeでネット上に公開。話題になってました。
ていうか料理系の記事を書いている私はそんなことを一年経過して初めて知りました(笑)
そしてその影響あってか、今回カップ麺で再現されて発売されたようですね。
いや、もともと発売するつもりでCMしてたんでしょうか?どうなの?サンヨー食品さん!!
サッポロ一番カルボナーラ風。いざ、食べてみる。
余談でしたね^^
では、お腹も空いたので開けましょう。
ふむふむ、色はカルボナーラのそれっぽいですね。
ところで知っていましたか?
カップ麺って、お湯を注ぐだけで完成するんですよヾ(´ー`)ノ
時は麺なり。3分待ちましょう。
その間に歌でも歌いましょうか?え?いらない?残念。
3分経過(体育座りで待ちました)
さて、いただきます!
ズズーッ。
・・・
え、普通の塩ラーメンだけど。
・・・はっ!!(゜゜;)
そのままだと塩ラーメン!添付の粉が重要?
こいつの存在を忘れていましたね。
これを投入することでどうやらカルボナーラ風になるようです。入れたら塩ラーメンから後戻りはできません。
「カルボナーラ風への片道きっぷやー!」
ザバー。
一気に香るチーズの芳醇さ。興奮します。
サッポロ1番カルボナーラ風。その味は??
いざ。
ズズズズズズズズズズズズズズーー。ゴホッ!ゴーッホ!←1回で食べ過ぎやつ。
うん、ベーコンとか卵の味はそれっぽいです。思ってたよりも全然軽い感じですね。
濃厚なカルボナーラがあまり好きじゃない人はアリだと思います♪
光の速さで完食しました。途中から写真も撮らずにね(笑)あっさりしてるので8コまでならいけます。はい。
ごちそうさまでした!
ていうかあれだ、
コンポタ味のお菓子にすっごい似てるヾ(´ー`)ノ
[rakuten:carayoko:10000527:detail]
あ、そうそう。普通にカルボナーラ作る時はこちらのレシピを参考にして下さい。簡単ですよ^^
スポンサーリンク
他にもあった?サッポロ1番の変わり種を調べてみた。
こういった商品って他にもあったんでしょうか?
調べてみたらけっこう出てきましたよ(^^)
中には期間限定でもう食べられないものも。
仕方ない、タイムマシンの開発を待ちましょう。
写真付きでご紹介しようと思ったのですが、意外と多かったので割愛させてもらいますね(;・ω・)
カップ麺変わり種、まずはいろんな味から
サッポロ1番 カレーラーメン
サッポロ1番 ちゃんぽん
サッポロ1番 野郎ラーメン 汁なし野郎
サッポロ1番 カレーは飲み物 赤い鶏カレー味
サッポロ1番 刀削麺風汁なし担々麺
サッポロ1番 トマたまヌードル
サッポロ1番 パクチキヌードル
カレーは飲み物って(笑)
カレー味とカレーラーメンは何が違うんでしょうかね?
担当者が複数いるニオイがぷんぷんします。
名店の味&和ラーシリーズ
サッポロ1番 名店の味 純漣 北海道みそ
サッポロ1番 名店の味 青葉 中野本店 東京魚介豚骨醤油
サッポロ1番 和ラー 北海道根室 かにの鉄砲汁風
サッポロ1番 和ラー 両国ちゃんこ鍋風
サッポロ1番 和ラー 博多 鶏の水炊き風
かにの鉄砲汁ってなんでしょう?ご存じの方教えて下さい^^
名店の味シリーズは最近出始めたみたいでまだ2種類しかありません。そして和ラーは全て「風です」。
でも、名店の味にしたらサッポロ一番ではなくなる気が(笑)
ラストは「旅麺」シリーズ
サッポロ1番 旅麺 名古屋 カレーうどん
サッポロ1番 旅麺 会津 喜多方 醤油ラーメン
サッポロ1番 旅麺 札幌 味噌ラーメン
サッポロ1番 旅麺 長崎中華街 ちゃんぽん
サッポロ1番 旅麺 京都 背油醤油ラーメン
サッポロ1番 旅麺 横浜家系 豚骨醤油ラーメン
うーん、どれも美味しそうですね。どこに売ってるんでしょう?あまり見てないから気づかないだけなのかな^^;
いやーしかし、こんなにあるなんて思いませんでしたね。これでもまだまだ、袋ラーメンやサッポロ1番シリーズも全部あわせると紹介しきれませんのでまたの機会にします(゜゜;)
私はトマたまが気になりましたねー。今度から少しずつ探してみようかな♪
コンプリート目指してみても面白いかもしれませんね。
あなたの気になる品はありましたか?
そういえばこんなのも見つけました♪ではまた。