キッチンのすべて

レシピや料理の豆知識、調理器具の話など、キッチンに関わるすべてを独断と偏見を持ってお送りしています

メロンを追熟させる保存方法と置き方はこれ!食べ頃の見分け方も♪

記事内に広告が含まれている場合がございます

たくさんのメロン

ばあちゃんがメロンに似てます。masaです( ・∀・)

 

メロンって食べ頃が難しいですよね。

食べようと思ったら固くて食べる部分少なかったり

じゃあ逆に置いとけば熟すかなと思ったらグジュグジュだったり

 

  1. メロンの正しい追熟方法
  2. 食べ頃の見分け方
  3. 冷蔵・冷凍の保存方法

 

3本立てでいくのでよろしく■D\(^^

メロンの追熟は常温で!冷蔵はあかん。

どうでも良いですけど、追熟の原因になるのは「エチレンガス」。

メロンはエチレンガスが多いので、追熟が早い果物になります。

 

んで、メロンの冷蔵保存は基本的にNG。

  • 保存期間は常温と変わらない
  • 甘味がなくなる
  • 熟すより先に傷む

 

冷蔵庫に入れるのは、切っちゃった時・もう熟して欲しくない時・食べる前に冷やしたいって時だけね。

追熟させる適切な置き方

メロンに限らず、常温保存する条件はいつだって

「風通しの良い涼しい場所」

ッス。

 

メロンも例外じゃなく、25度くらいの温度で、僕の存在みたいに爽やかな環境に置いておくのがベター。

 

たまーにひび割れて汁が流出することもあるので、トレーなんかに乗せておくのが良いかもしれませんね♪

追熟中トラブルQ&A

  • ひび割れて汁が出た→トレー使用。傷口をガムテープとかで塞ぐのも有り
  • カビが…→そこだけ切ればいいんです!( ・∀・)ムムッ!
  • 腐った→知らんよ(´・ω・`)ザンネン

もう食べていい?メロンの食べ頃判断法

さっきも言った通り、メロンは熟してから腐るまでが早いです。

腐ったりしないように、メロンの食べ頃を見極める方法を。

3つのポイント。

ツルの状態

熟したメロンは、当然ツルが枯れ始めます。

逆に、ツルが青々してて元気なうちは熟してない証拠。

 

つっても、ツルだけ先に枯れることもあるんで、信頼度は★1つ。

叩いた音

信頼度は★2つ。勘が大事になります。

 

想像して貰えればわかると思いますけど、中身が固ければ当然ながら音は「固く・高く」なりますよね?

中身が丁度良く柔らかくなると、「ボンボン」と低くて響いた音になるみたいです。

 

バスケットボール的な?( ・∀・)

お店でやっちゃダメだよ。

おしりさわさわ

★3つ。感触で判断するので、間違いない!…ハズ。

 

おしりの周りが1番皮が薄く、実の感触をダイレクトに感じる事が出来ます。

爪の色がちょっと変わるくらい押してみて、軽く指が沈むくらいの柔らかさなら食べ頃です。

 

カントリーマァムよりちょっと固いくらいです。

スポンサーリンク

   

食べきれない!メロンの保存あれこれ

メロンは足が早いので、どうしても保存する場合は冷凍庫がオススメ。

一応、冷蔵も出来るので簡単に説明♪

冷蔵

2~3日くらいしか食べられないので、すぐ食べる場合にのみ有効。

種とワタはきれいに取り除いて、ラップでくるんで冷蔵庫です。

冷凍

スーパーにカットフルーツってあるじゃないですか?

カットされたメロン

 

丁度あんな感じで、皮を剥いて→一口大にカット。

保存袋なりケースにしまって冷凍。

 

2ヶ月くらいは大丈夫です。

 

解凍方法なんですけど、解凍しきっちゃうとグジュッとしてイラッとします。

自然解凍・半解凍で。

スムージーにしたり、アイスに混ぜたり、思いつくまま食べて下さい。

おわり

メロンをスーパーで買ってきて、丁度良く熟してる事ってほぼほぼ無いですよね(゚Д゚)

腐ってるよりは固い方がマシだからそうなんでしょうけど。

 

たいてい、買ってきたメロンは3日くらいすると食べ頃になってます。

収穫から7日くらいの追熟が理想なんだそうで、出荷日数考えると…やっぱりそんなもんでしょうか|Д´)ノ 》 ジャ、マタ