キッチンのすべて

レシピや料理の豆知識、調理器具の話など、キッチンに関わるすべてを独断と偏見を持ってお送りしています

【かぼちゃの種の保存方法】保存期間を最大まで引き延ばす延命術!

記事内に広告が含まれている場合がございます

机の上にある2つのかぼちゃ

かぼちゃの種ってちゃんと食べてますか?masaです( ・∀・)

 

〇〇シードってあるじゃないですか?チアシードとか。

あれって植物の種なんですよね。

かぼちゃも例外なく、種には豊富な栄養があり、長期に渡って保存することが可能です。

 

保存してお菓子作りに使う人もいるし、僕は家に食材がないときにおつまみとしてポリポリやってます。(戦時中みたいに)

 

かぼちゃの種の最適な保存方法と、保存期間の目安について。

かぼちゃの種の保存方法

かぼちゃの種を保存するとき、最大の敵は『湿気』になります。

かぼちゃの種に限った話じゃ無いですけどねw

 

なので、要するに乾燥させることが肝心になり、それが全てです。

干す

ザルでかぼちゃの種を干している

オススメなのはお天道様にどうにかしてもらう方法です。

 

・最初に、種を取り出します。あまりに薄っぺらいヤツは美味しくないので、ふっくらしたヤツだけを選んであげた方が良いかと。

・種の表面に付いているぬめりを水で洗い流します。適当でOK

・ザルに広げて、乾燥させます。外に出さなくてもイイですよ。陰干しでも出来るんで、家の中の湿気がないところに置いておけばそれで大丈夫です。

ネットでもできますが、ザルの方が水分が飛ぶのでザルで。

・2.3日干しましょう。たまに軽く混ぜてあげるとGOOD

・薄皮(白いやつ)が出てくるので、アライグマみたいに種同士を軽くガシャガシャしてあげれば取れます。

 

これで出来上がりです。簡単に言えば、ほっとくだけですw

 

保存は冷蔵庫より野菜室

乾燥させたかぼちゃの種は、保存袋に入れて涼しい場所に置くか、冷蔵庫の中へ。

かぼちゃは夏~秋にかけての野菜なので、冷蔵庫よりは野菜室や冷暗所での保存が適しています。

 

その際、湿気が溜まってしまうと腐ってしまうので、乾燥剤とか一緒に入れておきたいですね。

特に冷蔵庫の中では湿気るので注意です。

保存期間は?

乾燥させたかぼちゃの種は、余裕で1年は持ちます。

それ以上は試したことないんで保証出来ませんが、5年経過しても発芽したって話もあるくらいなので、とにかく『めっちゃ長持ち』という認識でOKでしょうw

 

それもそのはず、乾燥させた種って、昔から保存食として用いられ、冬の厳しい季節を乗り切るのに貴重な食物だったワケですからね。

スポンサーリンク

   

食べる時は殻を剥く

かぼちゃの種といえば、こんなグリーンのやつを想像するかもしれませんね。

パンプキンシードの写真

 

ところがどっこい、干した種は白というか、茶色っぽいハズ。

ザルに並んだかぼちゃの種

 

これは殻なので、剥いてから食べるようにしましょう。

殻も食えますけど、固いので辞めておいた方が良いかと。

食うなよ~。絶対食うなよ~w

 

殻は、立てて横から圧をかけるか、ハサミでちょっと切ってから剥けばそんなに苦労することはないと思います。

 

ちなみに、殻を剥いてから→保存する方法でも良いですが、なんとなく殻付のほうが長持ちしそうじゃないですか?( ・∀・)

食べ方

『かぼちゃ 種 レシピ』とか検索すれば、お菓子に使うとか、僕より凝った食べ方が出て来ます。

 

僕の場合は、

  • オリーブオイルを混ぜる
  • フライパンで香ばしく煎る(油はいらない)
  • 塩かけて食う

 

こんな感じです。

好きな人はそのままでも食べるみたいですけどねぇ。ハムスターとか。

種には栄養たっぷり

かぼちゃの種はただのおつまみじゃありません。

漢方でも使われるほどで、消炎・鎮痛作用があったり、肝臓の働きを助けたりと大活躍で、中でも種に含まれるベータカロテンは、かぼちゃの肉よりも5倍もあるんだとか。

 

目にも良いですね。

関連→視力を回復させる食べ物ってなに?

 

まぁ、種から果肉が出来るわけだから、1番栄養があって当然かw

 

捨てないようにしないとですね♪|Д´)ノ 》 ジャ、マタ