キッチンのすべて

レシピや料理の豆知識、調理器具の話など、キッチンに関わるすべてを独断と偏見を持ってお送りしています

旬の食材カレンダー・9月編【野菜・魚・果物】

記事内に広告が含まれている場合がございます

9月のイメージ

2日になってしまいましたけど、今日は9月の食材です。

 

なんだか急に涼しくなってきてますけど、このまま秋になるんでしょうか?

秋と言えば、食欲の秋と・・・あと食欲の秋でしょ?それから・・・

 

 

「食欲の秋!!」

 

9月が旬の野菜

・青唐辛子

私たちが普段使う赤唐辛子は、青唐辛子が成熟したものだって知ってました?辛味が少ないんですよ。

 

・いんげん

夏がメインですけど、9月の前半くらいまではまだまだ現役。 

 

・かぼちゃ

旬は長く、夏~12月ぐらいまでは美味しいですね。よく採れるのが夏→時間が経って食べ頃は秋になります。来月になればハロウィンで大忙しでしょう。

 

・さつまいも

冬にかけて旬。もっと寒くなったらたき火で食べたいですね~^^

ビタミンCが豊富なんですよ。

 

・さといも

冬にかけては根菜が活躍します。12月くらいまでなのでこれから甘味が増していきますよ。さといもは食物繊維が豊富なので腸の調子を超ととのえてくれます。

ちょうの調子をち(以下略)

 

・しいたけ

秋といえばきのこ!でも、しいたけって旬が2回あるって知ってました?

なんと春も旬なんですよ。白くて厚みのあるものを選びましょう。

 

・大葉

ギリギリセーフ。主に夏の野菜なんで紹介するか迷ったけど。残暑みたいなものですね。ちなみに赤しそはもうアウト。

 

・しめじ

しいたけに続いてきのこ祭りです。しいたけと違ってこちらは秋のみですが、よくスーパーで見る「ぶなしめじ」は人工栽培なんで旬なんてないです(笑)

 

・なす

秋なすは嫁に食わせてはいけません。ってなんでなんだろう。夏~初秋にかけて旬ですね。レシピを置いていきます↓ 

 

・まいたけ

こまめにキノコを挟んでいきます。しめじと同じくまいたけも秋の間が旬ですが、実質的な旬はなし。炊き込みご飯が食べたいです。

 

・チンゲンサイ

これからが旬とされる食材で、食べ頃は12月下旬まで。名前から想像できますが、原産地は中国。

 

・まつたけ

秋の味覚と言えばまつたけですね。こちらはしめじやまいたけと違って旬は秋のみ、貴重なんですよ。やっぱり香りが違います。

 

・ごま

ごまって野菜だっけ?秋になると実家でごまの収穫の手伝いさせられてました。

こう、房に何粒かずつ入っていて、一つ一つ手で剥くんですよ。それがしんどかったので秋は家にいませんでした(笑)

 

9月が旬の果物

 

・ぶどう

やはり秋と言えば思い浮かぶのはぶどうですが、その旬は7月~なんです。

熟して甘味がMAXなのが秋頃なんですね。我が家でも大量に頂きました。

 

・なし

これも秋の定番。今ぐらいのなしは少し硬いですが、私は熟してるものよりそのほうがみずみずしくって好きですね。あなたはどうですか?

 

・くり

先日くりを食べようとしたら中から謎の虫がこんにちわ。

びっ栗しました。みなさんも一部が虫食いになっているものは食べない方がいいですよ。

 

・すだち

焼いたサンマにすだちでも絞ったらうんまいですよねー。お盆から10月初旬までが旬です。ところで、かぼすとどう違うんでしょうか?

 

・いちじく

こちらは夏~秋にかけて旬。秋は果物も豊富で大興奮します。

果物は総じて傷みやすいので早く食べてしまった方がいいですよ^^

 

9月が旬の魚介類

 

・あわび

夏~9月ぐらいまでが食べ頃。秋にかけて産卵となるので身がプリップリになります。

何も言いません。焼いて醤油をたらして食べればいいんです。

 

・たちうお

たちうおは旬が長く、7月~12月初旬までと一年の半分くらい。こちらも秋にかけて産卵を迎えるので身が厚く脂がのります。ちょっと小骨が多いんですけどね^^;

 

・こんぶ

採れるのは夏なんですけど、そこから干して乾燥させるので秋ごろが旬。

ほとんどが天然のこんぶのほとんどは北海道産でっかいどう。

 

・さんま

みんな大好き秋のさんまです。もうこいつについては説明不要でしょうか?

洗い物も少なくて済む焼き方を紹介しておきます↓ 

 

・いくら

いくらとすじこって何が違うか知ってますか?

いくらは鮭の熟成した卵。

すじこは熟成していない鮭の卵を塩漬けしたもの。

どっちもイクラでいいじゃん。

 

・さけ

で、イクラが旬なら当然、秋鮭の出番です。

川で生まれて海へ行き、そしてまた川に戻ってきて産卵するのが秋なんですね。

エビやカニを餌にするので身が赤くなりますが、実は白身魚なんですよ。

 

・いわし

産地によっても6月~10月くらいまでブレがあります。一般的ないわしはマイワシというもの。

関東では夏のほうがおいしいかな?好みによるか。

 

・かつお

あの歳をとらないことで有名な方ではありません

かつおの旬は初夏と秋の2つ。「初鰹」と「戻り鰹」ってやつですね。

個人的には初鰹のほうがさっぱりしてて好きです。

スポンサーリンク

 

そういえば米は・・・

今年は夏の気候がおかしかったので米不足になると言われていますがどうなんでしょう?

秋に新米として収穫される品種も多いでしょうから心配で夜も眠れません。

そろそろ市場には出回っているのかな?

秋は実りの季節!!

さすが食欲の秋です。美味しいものがたくさんあって興奮しますね。

有名なところでは、

 

・キノコ類

・さんま、鮭

・かぼちゃ、くり

・なし、ぶどう

 

あたりでしょうか?どれもありがたい自然の恵みです。心して食べたいものですね。