キッチンのすべて

レシピや料理の豆知識、調理器具の話など、キッチンに関わるすべてを独断と偏見を持ってお送りしています

【洗いやすい・使いやすい】ザルのオススメはパンチング1択!

記事内に広告が含まれている場合がございます

パンチングザル3種類

プラスチック・パンチング・金網(メッシュ)…

3種類とも保有しているmasaです。

現在は「パンチングのザル以外はいらね( ゚д゚)、ペッ」ってなっています。

それは言い過ぎですちゃんと使い分けてるけど。

 

ザル選びに迷っている人は、ここでパンチングザルの魅力を読んでから決めて下さいまし■D\(^^

 

  1. 痛くない
  2. 洗いやすい
  3. 使いやすい

 

パンチングザルを進める3つの理由とオススメのザルです。

痛くない

なんのこっちゃと思うでしょうね(´∀`*)ウフフ

金網タイプのメッシュザルと比較した場合のお話です。

 

金網ザルって、使い続けてると針金がほつれてきて危ないんですよね(´・ω・`)

100均のやつとかだと特にそう(100均ディスるワケじゃないけど)

ガシャガシャ洗ってる時に何回か指にブッ刺さりましたw

 

プラスチックやパンチングなら、ほつれてくる心配はありません。

洗いやすい

表面が滑らかなので、洗うときにどこかにひっかかったりする事もありません。

 

穴の大きさにもよりますけど、食材が引っかかってイラッとすることも少ないです。

この洗いやすさがパンチングザルの大きい魅力じゃないでしょうか。

使いやすい

表面が滑らかなので、水切りした食材をかき集めるのも簡単だし、変に折り返したりしていないから重ねてしまうのも楽ちん。

 

プラスチックは熱で変形したり傷が付いたりします。

メッシュザルは痛いし食材ひっかかりるし洗いづらい。

 

消去法で行くとパンチングが1番使い勝手いいと思うよね(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

パンチングのデメリット

とはいえ、パンチングが万能選手なら、他のザルはとっくに淘汰されています。

パンチングには特有のデメリットっていうのもあるんですね。

水切れが悪い

なんつってもこれ。

穴に水の膜が張って、水が落ちません。

 

手で「うおらぁっ」って水切りするときはまだ良いんですけど、

ほら、置いておいて水切りする時あるじゃないですか?

そういう時はずっと放置しててもなかなか水が切れてないんですよね。

 

手で食材を「ギュッ」とやってカバーするしかないです。

麺が詰まる

穴のサイズにもよりますけど、米と麺がねぇ…(´・ω・`)

パスタならまだしも、そうめんなんかあけた日にゃえらいことになりますから。

 

米とぎはしない方がいいです。

僕はメッシュのザルもよく使っています(←えぇ…)

スポンサーリンク

   

オススメのパンチングざる・サイズ

とりあえずAmazonで1番人気のザルを置いておきます( ・ω・) ㌧

安いのでどうぞ♪

 

パンチングザルの大きさなんですけど、24cmくらい+17cm+でっかい方に合わせたボウルくらいの大小セットが使い勝手いいかと。

手でだいたい24cmと17cm出してみて?

そうそう。

それでなんだかなぁと思えば変えてみてください。

 

迷ったら大きいの選ぶのが間違ないです。収納には気を付けてね。

 

ちっちゃい穴のサイズは2mm~2.2mmくらいが一般的。

オススメは「できるだけでかくて、楕円形」です。

2.2×2.4とかあればいいッスね。

 

なんでかって言うと、弱点である「水切りの悪さ」をカバーしたいので、できるだけ大きい穴を選んだ方が良いかなと。

 

食材の詰まりに関しては、小さかろうが大きかろうが詰まるもんは詰まるのでw

 

ちなみに「取っ手付ザルはオススメしません」

超絶収納の邪魔になります(゚Д゚)

ザルにこだわらない女は…

「男が逃げるわよっ!」っていつかIKKOさんが言ってたような気がします( ・∀・)

 

そんなことはないと思うけど、あなたが今、どうせザルを買うタイミングなら少しは悩んでみても面白いかもしれませんね|Д´)ノ 》 ジャ、マタ