キッチンのすべて

レシピや料理の豆知識、調理器具の話など、キッチンに関わるすべてを独断と偏見を持ってお送りしています

【焼きそばをパリパリにする方法】簡単に今すぐできるたった1つの技!

記事内に広告が含まれている場合がございます

ソースの袋ばかり余ってますmasaです( ・∀・)

 

焼きそばはあんかけ派です。

パリパリな麺にいろんな餡をかけて「あひっあちゃっ(;´д`)ゞ アチー!!」つって食べてます。

 

誰でも出来る方法なのに、パリッとしてるのにふわもちっとする焼きそばの焼き方とコツをご紹介。

 

これで、明日からカリカリ焼きそばを失敗なく作ることができますよ♪

1・麺を料理酒でほぐす

まずは市販の焼きそばを用意。

特に指定はありません。安いやつで十分。

 

3人前=大さじ2くらいの料理酒で手でかるぅ~くほぐします。

あんまりやると麺がちぎれて美味しくないんで、ちょこっとでOK♪

ザルでほぐした焼きそば麺

ザルでやるといいかな?

 

ぶっちゃけ、肝心なのはこれだけw

後は焼くだけですね。

2・フライパンに乗せて放置

一応ポイントとして、「具は別で炒める」ことですかね。

 

あんかけ派の人は自動的にそうなるからいいと思うんですけど、ソースでやるときでも一緒に炒めないでね。

先か後か別フライパンでやって下さい^^

 

火力は中火。

時間は5~6分くらいで、触らないで放置して下さい。

 

下の写真は4~5分です。

これだと微妙じゃない?

なんでもう1分追加しました。お好みでどうぞ( ・∀・)

「意外と焦げない」って思っておいたほうが良いですね。

カリカリが好みなら、さらに1分くらいやってみて。

 

ちなみに僕のフライパンは焼きそばでも全くくっついたりしません♪

鉄フライパンの使い方や手入れについて

 

他のポイントつったら、

  • 油はほんの少し多め
  • くっつかないフライパンでやる
  • 絶対つっつかない

 

こんなところでしょうか?

時間さえ把握できれば、あなたもパリパリ焼きそば系女子になることが出来ます♪(は?)

スポンサーリンク

   

なんで料理酒で焼きそばがパリパリモチモチになるの?

1番のポイントは「料理酒でほぐす」ってところ。

これをしないとただのパリパリ。

普通にほぐすのは聞いたことあるかもしれないですねぇ。

 

同じようなところで、ビールでほぐしてもいいですよ^^

1・料理酒には水分を飛ばす力が

当然ながら、アルコールなので、麺に吸わせておくことで素早く水分を飛ばすことが出来ます。

 

そうすると、麺がベチャッとせずにパリパリになってくれるんですね。

2・後から水分を吸う

良い感じにパリッとした焼きそば麺に、後から具材が絡みますよね?

あんかけにしろ普通のソース焼きそばにしろ、勝手にこのプロセスは実行されます。

 

食材の水分を程よく吸った焼きそば麺は、パリパリなだけじゃなくて弾力もしっかり持った「ネオ焼きそば」へと進化します。

まとめ

あんかけかた焼きそば

焼きそばをパリパリにする方法。

 

  • 料理酒でほぐす
  • 具材は別で炒める
  • 5分前後くらいでひっくり返す

 

他にもいろんな方法があるんですけど、簡単って言ったらこれが1番です。

洗い物がザル1個増えるだけですからねぇ( ・∀・)

 

で、オリジナルで辿り着いたと思っていたこの手法。

既にTVで嵐と伊藤家がやっていたっていう…(ノД`)w

 

もしも焼きそばが失敗しちゃった時の為に、こっちの記事もこのまま続けて読んでおくと、さらに焼きそば上手になります。

べちゃべちゃになった!失敗した焼きそばを復活させる7つの方法と原因